12月&1月練習予定&試合情報(12/3)更新
Dreamバドミントン12月練習日(国分寺B&G海洋センター体育館)
・2022/12/1、8、15、22 :19:30~
Dreamバドミントン1月練習日(国分寺B&G海洋センター体育館)
・2023/1/5、12、19、26 :19:30~
※1. 練習参加連絡:栃木県社会人クラブバドミントン連盟HP・加盟団体案内からDream連絡先を確認し連絡願います。
尚、加盟団体案内から連絡が取れない場合、練習会場にて直接応対いたします(タナカ)。
※2. コロナ感染状況によっては体育館が使用できなくなることもあります。
●大会案内(県内外)
12月
第27回栃木県社会人バドミントンリーグ戦
期日:12月18日、9時集合、9:30受付、10:00開会式
会場:大田原県北体育館
12/24~30 全日本総合選手権大会 東京都世田谷区
1月
第4回シュガーカップ
1.主催 バドミントンクラブ ラッキーズ、協賛:バドミントンショップ NANAHA
2.日時 令和5年1月15日(日) 9:00受付開始、9:50試合開始予定
3.会場 鹿沼市総合体育館 TKCイチゴアリーナ
4.種目 男子・女子ダブルス 1・2・3・4部(4部経験3年程度の初心者)
※予選リーグ、決勝トーナメント予定(短縮ポイントもありうる)
※70~80組を予定
5.参加費 2500円/1組
6.ドリーム締切 12月16日(打ち切りありの為) 大会事務局12月28日PM11:59必着
第29回小山市会長杯オープンバドミントン大会
1.主催 小山市バドミントン協会
2.日時 令和5年1月15日(日) 9:00集合、9:15開会式、
3.場所 小山市立体育館メインアリーナ
4.参加資格 小山市バドミントン協会が認めた者
5.種目 男子・女子ダブルス(年齢は大会当日の2人の合計年齢
①学生・年齢制限なし ②60歳~79歳 ③80歳~99歳
④100歳~119歳 ⑤120歳以上
男子ダブルスへの混合ダブルスの参加は可能
同一クラスでのエントリーが満たない場合は他のクラスに入る
6.参加費 3000円/1組
7.ドリーム締切 1月4日、大会事務局1月5日必着
第1回栃木県社会人クラブバドミントン大会(個人戦)
1.主催・主管 栃木県社会人クラブバドミントン連盟
2.協賛 ラケットショップイースト
3.日時 令和5年1月15日(日)男子ダブルス・女子ダブルス
令和5年1月22日(日)男子シングルス・女子シングルス・混合ダブルス
9:20受付、9:40開会式 10:00協議開始
4.会場 宇都宮市明保野体育館
5.種目 男子・女子ダブルス、シングルス、混合ダブルス
A・B・初心者クラス
6.競技方法 原則リーグ戦2試合以上、多数の場合はトーナメントに変更
7.参加資格 栃木県社会人クラブ個人登録者、又は日本バドミントン協会に栃木県協会より登録を完了している社会人
10.参加費 社会人クラブ連盟登録者は1000円、その他登録者は1500円
11.ドリーム締切 1月5日 大会事務局1月8日締切
第11回茨城シニアオープンバドミントン大会
1.主催 茨城県バドミントン協会
2.日時 令和5年1月21日(土) 9:00~受付、9:30~試合開始
3.会場 石岡市石岡運動公園体育館
4.種目 男子・女子・混合ダブルス
①100歳以上 ②110歳以上 ③120歳以上 ④130歳以上
5.参加費 5000円/1組
6.ドリーム締切 12月24日 大会事務局12月26日
2月
2/3~5関東シニアバドミントン選手権大会 茨城県ひたちなか市
65MS:大S・佐T・タナカ 65MD:鶴M&タナカ、60MS:峰G、60MD:峰G&佐T出場
2/17~19 全国社会人クラブ対抗バドミントン選手権大会(団体戦)1種競技 京都府
年代別混合団体戦C 栃木選抜(鶴M、タナカ)出場
県オープン大会 2/5
県総合選手権 2/26
3月
小山市ミックスオープンバドミントン大会 3/5
県総合選手権 3/5
管理者:タナカ
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者バドミントンコーチ3
日本バドミントン協会公認審判員2級
スポンサーサイト